Ballade ~ 緑の詩

淡路島の野菜と花に囲まれて~

時間の経過が速すぎ~!

玉ねぎの出荷作業をひと休み~

          

あまりに放りっぱなしにしていた庭の事も気がかりだし、少しはお休みも頂きたい事もあって今日は完全休養日!

     

このヘメロカリススは、毎年1番に咲く早咲さん。

しかも、毎年株数を減らしているはずなのに、全然減らない~!

今年も、何割かは他の場所に移動させようと考えています。

 

オットセイジンと二人で庭作業に励みましたが・・・・

時間の経過が速すぎ!

やりたい事のすべてをこなすには、まだまだ時間が必要です。

            

谷間の小径、ハナミズキの剪定をオットセイジンがやってくれました。

我が家では、樹木類の剪定はオットセイジンの担当。

お陰で、すっきり~!

            

気づけば、モナルダが咲き始め~

季節の進歩を否応なしに感じさせられる日となりました。

 

東屋に通じる小径の入口に株分けしたアカンサス・モリス

            

短足~!

こんな状態でも咲くんだ~!

 

谷間の小径に居る親株さんたちは

           

当初の頃よりは、細くて軟弱なイメージの花になってはいますが、す~っと格好良く咲いているのですが。。。。