Ballade ~ 緑の詩

淡路島の野菜と花に囲まれて~

満開寸前のシャリンバイ

可愛いピンク色の花が咲き出しています。

南に面した息子邸の玄関前に植えているシャリンバイは、もうとっくに満開を過ぎているのに、北側の裏庭は1週間ほど遅れての開花です。

         

         

それでも、昨日撮った写真↓と今日の写真(1枚目)を見れば、開花の状態がまるで違います。

         

今日は、このシャリンバイの上でモミジの葉透かし作業

         

1日掛りで、大きなイロハモミジをやっとのことで片付けました。

         

下から「堕ちないでよ~」と言いながら、この作業はあと何年くらいできるかしら~?と思った私でした。

 

風に揺られて~

リビングの窓から花畑の方を見ると、蝶たちがゆ~らゆ~ら

これはと、急いでカメラを持って外へ

         

4匹のアゲハ蝶が、花畑をお散歩中。

         

ムラサキナバナに一瞬留まるのですが、風に揺られてすぐに飛んでいきます。

シャッターチャンスを狙って何度もシャッターを切ったものの・・・・

         

バージニアストックでは、羽を広げて一休み~かと思いきや又もやすぐ・・・

そして、ピンボケ(トホホ;)

 

気を取り直して、反対側の動かない対象物

     

風に揺れるスティパを~

今年は、思い切って殆ど刈り込みましたが、徐々に存在感が出てきました。

 

アマも風にそよそよと揺らいで~

         

年々、雑になっていっているアマの種まき。

昨秋も保管していた種を殻をつぶしながらバラバラと撒いてホウキで少し掃いて水遣りをしただけ。。。。

こんな愛情のない種まきでは、やはりダメですね。

思ったほど出芽せず、今年は失敗です。

来年は、もう少し増やしたいな~

 

バッサリでサッパリ

 早春の庭を彩ってくれたミモザ       

          

西側から↑

東側から↓

          

青みがかった緑が、まだまだ美しくて

     

捨てがたいのですが・・・・

このまま放置しておくと強風に煽られて倒伏の恐れもあるため、農作業が忙しくなる前のこの時期に毎年剪定します。

         

剪定枝には、多量にカイガラムシが付いているのも毎年のこと。

    

こんな高い場所にどうやって付着するのでしょうね~

 

カットした枝は、軽トラ1杯分。

    

随分サッパリしました!

          

本当なら、バックは青空のハズですが、黄砂の影響で今日もどんよりと曇り空。

 

異常気候と植物反応

黄砂が飛び、季節はずれの暑さが続く中、やはり植物異変も出ています。 

まずは、紫の八重ブルーダイヤモンドと一緒に咲くはずだったアンジェリケ  

     

開花が揃わなかったのは、仕方ないとは思えるのですが・・・

ようやく咲き出した花が、白!

えェ~~!

アンゲリケは毎年植えていますが、初めての経験です。

でも、この暑さでは仕方ないか~

と思えるくらい・・・・

 

次に、昨秋に買ったバラ・ショコラ

     

元気な葉っぱが展開しているもののツボミが上がってきません!

ツボミが顔を出しそうな所には、少し変わった芽。

すべての枝先が、こんな感じです。

虫に齧られたのだろうか・・・それとも冬場にハウスに保管していたのが悪かったのだろうか・・・と思いを巡らせてはいるのですが、同じように育てた他のバラは既にしっかりした蕾をつけているので、何が原因なのでしょう?

 

3月の寒さから一転して、4月半ばにして夏日を連発している今年の気候は異常としか言えません。それを感じて異変を起こしている植物たちこそが、正常だと言えるのかも知れません。

 

そして、先月お迎えしたばかりのエブル・アイスバーグに招かざる客。

今日だけでも、この花に来たコガネムシを5匹、踏みつぶしの刑にさせてもらいました。今年もコガネムシ潰しの日が続きそうです。

 

谷間の小径では、アッという間にエビネが咲きだしました。

     

メインガーデンでは、シャクナゲが「ひょっこりはん」の如く・・・

          

今年は、1輪だけ・・・・

淋しいね~

******

 

今日は、AIのタイトルを採用させてもらいました。

これまでも何度か挑戦していましたが、しっくりといくタイトルに出会えず、結局御蔵入りとなっていました。今回は、どうでしょう・・・?

 

強風に耐えて・・・

全身が筋肉痛!

昨日は、強風の中、朝から夕方まで玉ねぎ圃場(13a)の草ひきと罹病株の引き抜きに精を出しました。

雨が降る前にと、今朝の庭

          

ハナミズキは、今年もチラホラ・・・

でも、このくらいでも良いかな~

     

最後のユリ咲きチューリップが咲きだしました。

何とか耐えていた他のチューリップは、この強風で完全に終わってしまいました。

          

サンネも朝早くは、耐えていたのですけど・・・

    

    

今の時期は、花よりも緑!

色んな緑の美しさに目を奪われます!

           

枯れ込みが激しく、3分の1ほどになってしまったオオデマリ

それでもクリーミーグリーンからホワイトに変わる花は、ほんわか色の大盃モミジの隣で健在です。

 

前庭では、クレマチスが咲きだしました。