Ballade ~ 緑の詩

淡路島の野菜と花に囲まれて~

ようやく先が見え始めた収穫作業

タマネギの収穫作業も残すところ少しとなって後1日あれば~というところまで漕ぎ着けました。とは言え、今日も雨、明日も明後日も雨マーク。並行して行っている取り入れたタマネギを出荷する作業は何とかできるものの、掘り起こしたタマネギを取り込めるには、まだ少しかかりそうです。

     

東屋の前のへメロカリスが咲き出しています。

この景色は、最初で最後になると思います。

東屋に通じる道を作る為、このへメロカリスの半分ほどを取り除く計画をしています。

        

メインガーデンでは、アルベリックバルビエのアーチ下で、何年かぶりにアスチルベが顔を覗かせてきました。「おかえり~!」・・・・そんな気持ちで眺めています^^
ここ数年は、蔓延ったセリ・フラミンゴやミント,モナルダなどに押されて、充分な形で咲き切ることができなかったのです。

通路を挟んで、その反対側ではブラッシュ・ノア・ゼットのシュートが伸びてきて花が咲き出しています。

         

ちょうどオルラヤと良い感じに重なりました~♪

今伸びてきている他のバラのシュートの先に付いたツボミはカットしているのですが、ブラッシュ・ノア・ゼットは、早くに蕾をつけていたので残していました。昨年までは、すぐにバラゾウムシにチョッキンされていたとは思えない程力強く咲いてくれています。この場所が合っていたのですね。

 

そして、今日のアジサイ

         

ブラックの軸が魅力的でスレンダーな黒軸アジサイ

たっぷりの雨が一番のご馳走~とばかりに、特に水を欲しがるこのアジサイが生き生きとしています。

その隣では、斑入りアジサイ

         

こちらも照りが弱い今年は、例年に増して葉っぱが綺麗です。

 

何が幸いするか分かりませんね~。

再びタマネギの話。

雨が多かった今年のタマネギは、どこのお宅でも大玉に育っています。

大きく育ちすぎて3L以上の大きさになってしまった物が多数できています。

そうなると1個あたりの値段が大幅に下がってしまいます。

こんなに苦労して取り入れて、安値で・・・・

お隣さんとの会話。。。

「このご時世、値段が高くなるものばかりで、安くなるのは野菜ぐらいや~」