Ballade ~ 緑の詩

淡路島の野菜と花に囲まれて~

あわじオープンガーデン初日

キャベツの収穫作業とOGが重なってしまい、

その上、今日は朝8:30すぎに特別訪問のアポを頂いていた事もあって

暗いうちから起きて早朝の水遣り作業を済ませてくれたオットセイジン。

私もいつもより早く作業を開始して、バラの花殻摘みやら庭掃除。

オープンガーデンの幟を用意して・・・・

         

水遣り終了後のオットセイジンに近くの電柱に括りつけてもらいました。

庭の北端に残りの1本を立てて準備完了!

     

バラは、何とか何とか持ちこたえてくれた状態。

          

その代わりに、オルラヤなどの草花が咲き出して庭としては賑やかさが保たれている状態でしょうか・・・・

     

暴雨ですっかり株数が減ってしまったゴテチャもチラホラ・・・

     

咲きだしたお花を見ると、余計に無くしたものが愛おしくなります。。。

     

今日は、お天気も良くてたくさんの方にお越しいただきました。

ブログを見てお越しいただいた神戸の方や徳島からの方も数組。

有難いことですが、わざわざ橋を渡って島外からお越しいただくには

まだまだ完成度は低く、申し訳ない思いです。

     

皆さん、ありがとうございました~♪

     

夕方、西の空に沈む夕日を眺めながら

疲れた~!!